パトロールブログPatrol

寒さの向こう側@ナナフシ2023.01.26

こんばんは。

本日のブログ担当はナナフシです。

 

あれだけ大騒ぎだったニュースでも、寒さの峠は越えたようなことを言っていたので、とりあえず一安心でしょうか。

十年に一度の大寒波が襲来した昨日は、運が良いのかとおみベース当番でした。

極寒&爆風、推定体感気温-40℃近い過酷な環境で、他の隊員達が頑張っているなか、申し訳なさを感じつつ暖かい室内勤務。

とはいえ英語が苦手な私。海外からのお客様が多いので昨日も悪戦苦闘しておりました、、、中学英語からやり直し中です。

 

昨日のブログで桃色おじさんが書いていた通り、暖かい部屋でビールは最高ですね。

私も帰ってから、室温なのにキンキンに冷えてやがる、、、状態のビールを暖かい部屋で楽しみました。

 

そして今日。

昨日ほど寒くないし、雪も全然積もっておらず。

a6

いつもだったら寒い寒いと言ってる気温ですが、昨日を経験した隊員達は強い。

ちなみに私はダウンを着て巡回してました。

 

長野市方面は晴れているのでしょう。

gh

白馬村を覆う、ドンヨリ雲の向こうに僅かながら太陽が。

あまり降らなかった代わりに、とおみゲレンデの降雪機が頑張ってくれていました。

 

降雪は少なかったものの、昨日の日中に降り続いた雪と爆風を考慮して、今朝も雪崩管理作業を行いました。

作業は主にこのロープの外側、スキー場内の立ち入り禁止区域で行われます。

a1

ロープの外側にある、いかにも楽しくなさそうな滑走痕はパトロールがつけた物です。

ロープの向こうは一見、魅力的な斜面かもしれません。

でも立入禁止になっているのにはそれなりの理由があります。(自分だけではなく他者にも被害が及ぶ可能性)

くれぐれも立ち入らない様にして下さい。

 

作業は滞りなく終了して、いつも通りにコースの準備。

ここのところ下地が硬くて、ポール類を刺すのに一苦労(発狂寸前)なゲレンデでしたが、今回の降雪のおかげで幾らか刺しやすくなったような。

a2

滑るのにも少しは良い雪質になったのかな、と思います。

 

↓ 刺さらないポールに、しもやけさん怒りのハンマリング

a10

叩いて詰まった雪を排出することで刺さりやすくなるのです。決してイライラしているわけではありません。

 

 

昨日吹いていた風の影響で、屋根や風下斜面の各所に‘‘雪庇‘‘が張り出していました。

a3

雪庇は風で運ばれた雪が、風下側に成長してリーゼントを形成します。

雪はフワフワのイメージが強いかと思いますが、風で叩かれて雪の結晶が崩れると、雪がくっつき易くなります。

ビックリするくらい密度が高く、硬い雪の塊です。

a4

これが自分の上に落ちてたと考えたら、、、怖いですよね。怪我では済まないかもしれません。

a14

立ち止まったり休憩の時は一度上を見上げて、そこが安全なのか確認してから休憩してみてください。

 

 

午前中は弱い雪が舞っていました。

a5

視界はまずまず。

テクニカルコース周辺も良いパウダーが楽しめたのではないでしょうか。

a7

楽しいけど、地形の変わり目や立木などには十分気を付けて。

a8

お昼を過ぎた頃にはとても良い降りになりました。

a9

昨日と違ったのは風が弱かったところ。

昨日の日中は降雪の強度が高かったにもかかわらず、風が強すぎてむしろマイナスでした。

今日はいかにも積もりそうな感じでシンシンと降っていて、久しぶりな雰囲気で嬉しくなりました。

営業終了の頃にはゲレンデ脇はリセットされるくらいで、意外と日中降ったなぁと。

 

雪が降るとネットの撤収作業が少しハードになります。

(↓ 昔、底引き網漁船に乗っていた経験を存分に発揮するしもやけさん)

a11

今日もあっという間に日が暮れて行きました。

a12

明日の朝までの予報は雪・降雪は3cm。

もうすでに3cmは余裕で積もっているような、、、

明日の朝が楽しみですね。

 

それではまた明日です。

 

 

 

 

余談ですが

前回のブログで、ブーツの加工はしない!足を合わせていくから!と、マッキナ&tonbei両氏に啖呵を切った私。

くるぶしの痛みに負けて、遂にあちら側の人間になってしまいました、、、

マッキナ氏「ほら言ったじゃん。最初から言う事聞いてればよかったのにね(^O^)」

豚兵衛「結局貼ると思ってたけどね。」

、、、などと嫌味を言われましたが気にしない。

s5

パッドを貼るだけでビックリするくらい痛みが消えました。

スキーと仕事がもっと楽しくなったような。

痛みに悩んでいる方、騙されたと思ってお試しください。

ブログへのコメント