パトロールブログPatrol

Under the rain@ JAKA2025.04.13

どうも、みなさま初めまして JAKA です。

春シーズンから五竜パトに参加させていただきます。実はナイターパトにもこっそり出没してました。

 

今日は雨でしたね。☂️ 風も強く吹いてました。🌪️

IMG_8946

↑今朝、里から見えた五竜方面の景色。

なかなかな空模様。これはこれで山のかっこよさが感じれます。

 

IMG_8999 IMG_8979

最近、気温も高くなっており、雨も降っているため沢に流れる水量も多くなっているような気がします。

ゲレンデ内での融雪も進んでおり、各所で穴や土が見える場所が増えてきてます。

規制している箇所が増え、コースが制限されてしまいますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

我々も自然の力には逆らえません。滑走可能な範囲で最大限楽しみましょう。とても春を感じます。

IMG_8954

ゲレンデ上部~中間ではガスっていたりしましたね。

視界不良なところでは、自分の中で安全なラインで滑るようにしたいですね。

gas,tobei IMG_8987

雨がいい感じに雪面をキレイにしてくれて、板が走る。エッジも気持ちよく入る。

ウェアが濡れることだけ耐えることができれば、最高な雪コンディション。

 

 

IMG_8989

スキー場下部のとおみゲレンデでは本日、ワールドモーグルの最終日でした。

久しぶりにSKY4リフトが運行に向けて、リフトスタッフの方々も準備してくださってました!

本日のワールドモーグルでは小さいお子さんたちもレッスンを受けていて可愛かったです。

IMG_8961 IMG_8993

 

 

ともあれ、雨の日のウェア乾燥システム。

乾かすにはストーブ全開です。流石に激アツになるので、窓も全開です。

IMG_8971 IMG_8968

雨だろうと、ゲレンデに出てスキー場の状況を知る必要があるため、濡れると分かっていても出なければいけないときもあります。

皆さん体調崩さないように気を付けましょう。

 

本日の大発見その1

IMG_9011

上の写真の中になにが紛れ込んでいるか分かりますでしょうか?

 

そう

真ん中の方に見える赤いヤツ。

 

IMG_3191

答えはネットでした!!

今年のハイシーズンは大雪のためたくさんの資材が雪に埋もれてしまいました。

それが何と無事発掘されました。よかったです。

 

本日の大発見その2

これは個人的にワクワクした発見です。

IMG_9005

雪がとけて出来た穴が何と綺麗なハート♡になってました。

見つけた瞬間テンションがあがりました。

雪がとけることによって見える芸術的なものもあるんですね。

皆さんも是非見つけてみてください!

 

では、これからの春も楽しみましょう。

 

ブログへのコメント