楽しむ

[終了] 6/5・6、12・13「学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー」

[終了] 6/5・6、12・13「学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー」

2021年6月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)

2021シーズンの白馬五竜高山植物園では、6月の前半の週末、6月5日(土)・6日(日)と12日(土)・13日(日)を週末限定早期開園日としてオープンいたします。

これは例年の6月中旬の開園時には見ごろを過ぎてしまいがちな、花期の早い高山植物の中に含まれる、とても貴重な種類のものをキレイな時期に見ていただきたいとの趣旨から開催されるものです。

国内の植物園ではめったに見る事の出来ない「ウルップソウ」をはじめ、「チョウノスケソウ」、「キヌガサソウ」、他にも「シラネアオイ」や「ハクサンイチゲ」などを、まだ一部に雪も残るであろう園内で見つける事ができます。

全体の花数はまだまだ少ない時期ですが、この時期を逃すとほとんど見る事の出来ない印象深い花々の見ごろの姿をご覧いただけるはずです。

そこで今回「早期開園特別イベント」として、『学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー』を開催いたします。

この時期ならではの珍しい高山植物や、雪解け間もない植物の生態や見どころについて、学芸員が専門知識も交えながら楽しくご案内いたします。日頃、植物園を管理しているスタッフだからこそ気がつく高山植物の魅力をお伝えいたします。

【開催要項】

◇日程 : 2021年6月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)

◇時間 : 10:00 の部、13:00の部(各1時間程度)

◇集合場所 : アルプス平広場(ゴンドラ山頂のアルプス平駅そば)

◇参加料 : 500円 植物園オリジナルクリアファイル付き(定価310円)

◇定員 : 各回20名、要予約、当日参加も可能

◇予定コース : アルプス平広場から植物園の上部までの片道を散策しながらご案内いたします。

◇服装 : スニーカーなど、歩きやすい服装でお越しください。

◇ご予約 : 0261-75-2101 (代)

※悪天候の場合、ビジターセンターを利用したガイドや中止の判断などをさせていただく場合がございます。


[終了] 6/5・6、12・13「学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー」

ウルップソウ (2018/5/29 撮影)

[終了] 6/5・6、12・13「学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー」

チョウノスケソウ (2018/5/28 撮影)

[終了] 6/5・6、12・13「学芸員とまわる雪解け直後の高山植物園ツアー」

ハクサンイチゲ (2017/5/30 撮影)