楽しむ

[終了] MEET BLUE POPPY ~ヒマラヤの青いケシ鑑賞会~ (2019/7/13~15)

[終了] MEET BLUE POPPY ~ヒマラヤの青いケシ鑑賞会~  (2019/7/13~15)

2019年7月13日(土)~15日(月・祝)

「MEET BLUE POPPY ~ヒマラヤの青いケシ鑑賞会~ 」

”幻の花” と言われる「ヒマラヤの青いケシ」。
その鮮やかな青い花は白馬五竜高山植物園でもコマクサと並んで人気No1の名花です。

標高1500mを超える当園では毎年6月下旬~7月上旬から開花が増え見ごろとなりますが、7月中旬ともなるとたくさんの開花が見られ見頃のピークを迎える事になります。

7月の海の日の連休とも重なるこの時期に幻の花ヒマラヤの青いケシをより楽しんでいただけるようイベントを開催いたします。

毎年恒例となっている植物園スタッフがご案内する「ヒマラヤの青いケシ鑑賞会」や皆様への振舞いなどお楽しみ頂けましたら幸いです!!


【日時】:2019年7月13日(土)~15日(月・祝)

【イベント内容】

「ヒマラヤの青いケシ鑑賞会」

・園内の ”ヒマラヤの青いケシ” を植物園スタッフがご案内・説明いたします。

 ◇日程:2019年7月13日(土)~15日(月・祝)
 ◇時間:10:00~、13:00~ (15分くらい)
 ◇場所:山頂アスプス平広場に現地集合



「ラッキーフラワーを探せ!」

・指定されたお花の写真を撮って、エスカルプラザ1Fフロントで見せると素敵なプレゼントがもらえます。

※”ラッキーフラワー” などの詳細は当日発表いたします。

 ◇日程:2019年7月13日(土)~15日(月・祝)
 ◇内容:高山植物園内に咲いている指定のお花の写真を撮ってエスカルプラザ1Fのフロントでお見せ下さい。プレゼントを差上げます。※スマホ、デジカメ、タブレットなど、その場で写真を確認できればOKです。



「フルーツポンチの振舞い」

・清涼感あふれるフルーツポンチを無料で振舞います。

 ◇日程:2018年7月14日(日)、15日(月・祝)
 ◇時間:11:00~
 ◇場所:山頂レストラン ”あるぷす360” にて



「高山植物ハーブティー試飲会」

・イブキジャコウソウのお茶などのハーブティーの飲み比べ

 ◇日程:2019年7月13日(土)~15日(月・祝)
 ◇時間:11:00~15:00
 ◇場所:山頂アスプス平広場



ハーバリウム ワークショップ開催します

・ハーバリウムは植物を入れたビンをオイルで満たして中の植物を永久保存して飾るものです。
 この講座では実際にハーバリウムを作成して完成品を持ち帰ることができます。

 ◇日程:2019年15日(月・祝)
 ◇時間:13:00~15:30 (最終受付は15:00) ※所要時間 15分~
 ◇場所:アルプス平 山頂レストラン あるぷす360の建物の1F
 ◇費用:高山植物5本までで1500円 (一本追加につき100円追加、コマクサは別料金で100円 追加)

 ※ゴンドラ往復チケットは各自別途ご購入ください。(1800円)
 ※ハーバリウムの販売もあります。(一瓶1500円)