[終了] オヤマボクチ入り「小谷流笹だんご」づくり体験
2022年8月14日(日)
「小谷流 笹だんご」づくりに挑戦しよう!
「小谷流 笹だんご」とは、白馬のおとなり小谷村にある虫尾地区の女性グループ「芽吹きの会みどり」のおばあちゃんたちが2014年に開発した手づくりの笹だんごです。
通常、笹だんごの生地のつなぎには、ヨモギを使用することが多いのですが、ここでは小谷村産の「オヤマボクチ」という山菜を使用しています。緑色が濃く独特の噛みごたえが特徴です。
「オヤマボクチ」は白馬五竜高山植物園でも見る事の出来る(主に秋)植物です。詳しくはコチラの花図鑑をご参照ください。
「小谷流 笹だんご」について詳しくはコチラのページをご覧ください。
【開催要項】
◇開催日:2022年8月14日(日)
◇時間:午前の部 10:00 ~ 12:00 、午後の部 13:00 ~ 15:00
◇場所:エスカルプラザ2F 蕎麦&ガレット 緑の食卓 内
◇募集人数:各回7名様
◇参加費用:
一人 2,000円 (笹だんご5個) ※お支払いは現金のみとなります。
※小学生以下のお子様とお二人でご参加の場合はお1人分の料金でご参加いただけます。(笹だんごは5個のみ)
◇体験内容:
こし餡の入った笹だんごをお一人様5個づつ作ります。
一個分づつこし餡を入れながら丸めて、笹の葉で包んで完成させます。
完成後こちらで蒸し、その場でご試食していただきます。
※生地とこし餡は調理済みの物を使います。
※食品衛生上の理由から、作った笹だんごはお持ち帰りできません。
◇受付場所:エスカルプラザ1F フロント ※ご予約の方が優先となりますが、空きがあれば当日参加も可能です。
◇ご予約:TEL(0261-75-2101 代表)にて承ります。
◇ご注意事項
・食品衛生上の理由から、作った笹だんごはお持ち帰りできません。その場でお召し上がりください。
・ご予約の無断キャンセルは全額請求となります。開始時間までにTEL 0261-75-2101 まで必ずご連絡ください。
・開始時間に遅れそうな場合、まずはTEL 0261-75-2101 にご連絡ください。
・会場は手打ち蕎麦などそば粉を使用したメニューを提供している店舗となります。蕎麦アレルギーの方はご注意が必要となります。
・参加費用のお支払いは現金のみとなります。必ず現金をご用意ください。